『オンラインでズバリ伝える力』(幻冬舎)
待望の195冊目!
オンラインコミュニケーション成功のための
データを1冊の本にまとめました
あの伝える力の名手ジャパネットたかた創業者、髙田明氏も大絶賛!
今の時代に必要不可欠な一冊です。
400万人に影響を与えた
日本一のパフォーマンス心理学者が
科学的データを基に渾身でつづった
自分らしく人生を充実させる66の方法
新しい女性の生き方を再提案したのが本書です。
自己実現とは自分らしい表現で人生を歩むこと。
人生100年時代で「家庭」「自分育て」「仕事」の三立をどう実現するのか。
人生という大きなステージで、自分を主人公としながら
色々な人と手をつなぎながら素晴らしいドラマを作り上げていく。
「ライフパフォーマンス」の方法を伝えます。
トランプ大統領、孫正義社長、イチロー選手と様々な世界のリーダーを
「しぐさ、表情、言葉」の3分野に分けて紹介しています。
この本で、自分の自己表現の仕方と自己の能力「無形資産」を育ててみませんか?
共著:医学博士 荒川哲男(大阪府立大学理事長兼学長)
やぶ医者の見分け方、3分診療を上手に受けるコツ、パソコンしか見ない医者を振り向かせるメソッド。
本書では、医師を「名医」「名医予備軍」「凡医」「NGドクター(やぶ医者)」の4つに分類。それぞれの医師の見分け方と、つきあい方、そして「あなたの主治医が名医に変わる方法」を伝授します。
★また会いたいと思わせる、表情・しぐさ・話し方 ★
一瞬で見極める情報が先手必勝のカギ。いい言葉よりいい表情が大切、さまざまなシーンに合わせた人づきあいの極意が詰まった1冊。
★もう第一印象でソンしない! ★
ノンバーバルの第一人者が「今日すぐ使える“自己表現のコツ34”」教えます!2016年1月にセブンイレブン限定で販売したムック版が更に内容を進化させて、書籍化。
★ジャパネットたかた創業者・髙田明氏推薦!★
“掴みどころのない部下”を動かす33のパフォーマンススキル
第1部 言葉に出ていない部下の心を見抜く技術
第2部 部下の感情にまで届くメッセージ発信の技術
第3部 どんなに苦労してもへこたれないリーダーのメンタル講座
パフォーマーである医師は、診察室というステージで、どんなことを、どのような顔で、どう話せばよいのか。
話すときの姿勢、服装、動作、表情はもちろん、舞台の小道具として机や椅子はどうあるべきか。
Q&A形式で分かりやすく解説します。好評を博した初版の続編です。